皆さんこんにちは!本日も知って役立つ情報をみなさんと共有していきます!今回のキーワードは「子育て アクセサリー」についてです。

子育て中にアクセサリーをつけていいのか迷うママも多いかと思います。
「育児中はアクセサリーをつけない方がいいのでは。」「育児中でもオシャレを楽しみたい。」

どちらの意見もあることでしょう。この記事では、子育て中に安心してつけられるアクセサリーの選び方やオススメの商品をご紹介します。

ぜひ最後まで読んで、ご自分に合った子育て中のオシャレの楽しみ方を見つけましょう。

avatar
小野田
本日はアクセサリーがテーマですね!
avatar
都築
ママになっても、女性は可愛くておしゃれなアクセサリーが大好きですよね!

子育て中のアクセサリーを選ぶ際のポイント5選

子育て中のママはどんなアクセサリーを選べばいいのかについて、ポイントを5つ解説します。5つのポイントは以下の通りです。

子育て中のアクセサリーを選ぶ5つのポイント

①素材は安全か
②つけやすいか
③価格はリーズナブルか
④デザインは育児に適しているか
⑤外れにくいか

上記の5つのポイントに気をつけて、子育て中のアクセサリーを選びましょう。

avatar
小野田
5つのポイントを詳しく解説していきます!

①素材は安全か

素材のオススメは布製のレースやフェルトでできたものです。このような素材は子どもと触れた時に肌を傷つけにくく、万が一口に入れてしまっても金属よりは安心と言えます。

特に首元や手首は接触が多いので、ネックレスやブレスレットを選ぶときには布製を選ぶと安心です。

avatar
橋口
布製のアクセサリーがあるんですね!
avatar
都築
後ほどオススメのアクセサリーを詳しくご紹介しますが、参考までに布製のアクセサリーの画像をご覧ください。

上記のSNSのブレスレットは、後程ご紹介するママ用アクセサリーブランド「LES BLISS」のものです。

②つけやすいか

着脱が簡単なものを選ぶことも大切です。育児中は忙しく時間がない上に、素早く臨機応変に動く必要があります。

そのため、つける時も簡単で外す際にもサッと取れるものがオススメです。

avatar
都築
つけるのに時間がかかったり、つけるのも外すのも難しいアクセサリーってありますよね!
avatar
橋口
それは育児中には不向きですね。アクセサリーの着脱でストレスが溜まりそうです。

③価格はリーズナブルか

育児中につけるアクセサリーは、万が一なくしたり壊れても諦めがつく位の値段のものを選びましょう。高価なアクセサリーを、子どもと遊んでいるうちに落としてしまっては悲しいはずです。

もしくは、子どもに壊されるという可能性もあります。そのため、高すぎずご自身がリーズナブルと感じられるアクセサリーにしましょう。

avatar
小野田
高級であったり、思い出のある無くしたくないアクセサリーは育児には向かないということですね。
avatar
都築
今はオシャレなアクセサリーが多いから、リーズナブルな価格でも十分素敵な商品がありますよ!

④デザインは育児に適しているか

育児に適したデザインで気をつけたいポイントは、シンプルで小ぶりな装飾のものを選ぶことです。大きすぎる装飾のアクセサリーは、子どもと触れ合った際に傷つけてしまう可能性があります。

さらに、引っ掛かりやすく子どもだけでなくママがケガをする危険もあるでしょう。
大きすぎると単純に邪魔になることもあります。

avatar
都築
大きい飾りが垂れ下がっているピアスや、長すぎるネックレスはオススメできなさそうですね!
avatar
なるべく肌と密着するジャストサイズのものが良さそうですね。

⑤外れにくいか

あまりにも安易に外れてしまったり、キャッチ部分が不安定で落ちやすいようなアクセサリーは避けましょう。外れやすいとアクセサリーを落とさないかと不安になって育児に集中できません。

さらに、子どもの手の届くところに落としてしまうことで誤飲などの危険性があります。
外すのは簡単で、つけている時は外れにくいアクセサリーにしましょう。

avatar
都築
外しやすさと外れにくいかを両立するものということですね。
avatar
橋口
難しいです…。

関連記事

当サイトでは発達障害の子どもの子育てについての詳しい記事を発信しています。この記事も発達障害のお子さんを持つ保護者の方向けに作成しています。

発達障害について詳しく書かれた記事もありますので、気になる方はこちらからどうぞ。

avatar
小野田
このサイトや記事をご覧になっている方は、お子さんが発達障害を抱えていることと思います。

ぜひ上の記事も参考にしていただければ幸いです。

オススメのアクセサリー3選|発達障害の子育てでも安心

子育て中にも安心してつけられるアクセサリーを4つご紹介します。ご紹介するアクセサリーは、何かと注意が必要な発達障害のお子さんの子育てでも安心できるものです。

avatar
小野田
特に発達障害があると、通常よりも危険度の判断能力が低かったり、興味本位で動いてしまうことが多いですからね。
avatar
都築
それでもいつも一生懸命育児をするママたちには、ぜひ安心してつけられるアクセサリーで癒されて欲しいです!

それでは1つずつご紹介していきます。

①ネックレス

子育て中につけるネックレスは以下のようなものがオススメです。

  • 切れにくく丈夫
  • 短めで首に近いもの
  • コード紐タイプやゴム製だとより安全

avatar
橋口
コード紐やゴム製のネックレスが分からないです。
チェーンしか思いつきませんよ!

オススメのネックレスをご紹介します。

革ひもでできたネックレスです。丈夫でシンプルです。

▼商品概要

商品名エルベール/革ヒモネックレス 黒 約60cm ゴールド/BJ-317G
メーカーエルベール
価格1,188円+送料660円
楽天市場より一部抜粋 2021年9月時点

▼ゴム製ネックレスの画像

上記のSNSの画像のようなネックレスが、ゴム製です。これなら引っ張られても安心ですね。

avatar
橋口
このようなネックレスがあるとは知りませんでした!
デザインもおしゃれですね!

②ブレスレット

レースなどの布でできたブレスレットは丈夫で、万が一子どもが口に入れてしまっても安心です。手首は子どもと触れ合うことが多いため、素材やデザインにはより気をつけましょう。

avatar
都築
チェーンタイプで長めのブレスレットは避けた方が良さそうですね。

ブレスレットのオススメをご紹介します。

バングルタイプで、取り外しも簡単です。ピンクゴールドのデザインがオシャレですね。

▼商品概要

商品名ダニエルウェリントン Daniel wellington クラシック ブレスレット デザートサンド ローズゴールド スモール / バングル
価格4,400円(送料無料)
楽天市場より一部抜粋 2021年9月時点

▼布製のアクセサリーの画像

https://twitter.com/pada_yy/status/1356879019854102528

上記の画像はブレスレットではなく、アンクレットのようです。布製でもこのようにオシャレであれば子育て中も安心してつけられますね。

avatar
都築
Twitterを見て思いましたが、アンクレットをつけるのも良いですね。
足首につけるアンクレットなら、育児の邪魔にならなさそうです。

③ピアス

デザインは小ぶりでシンプルがオススメです。コットンパールのピアス(イヤリング)は、子育て中の多くのママが使いやすいと評判です。

avatar
小野田
シンプルなデザインだと、洋服も選ばないし、普段使いからお出かけまで幅広く活躍しそうですね!

ピアスのオススメをご紹介します。

シンプルなコットンパールのピアスです。キャッチがなく引っ掛けるタイプなので、取り外しも簡単です。

▼商品概要

商品名F&D:コットンパールカーブフックピアス
価格1,320円+送料550円
楽天市場より一部抜粋 2021年9月時点

▼コットンパールピアスの画像

https://twitter.com/accessory_aww/status/1121550329546326024

シンプルで、どんなシーンでも使えるのは便利ですね。子育て中のアクセサリーとして1つ持っておくと役立ちそうです。

avatar
小野田
ご紹介したピアスに限らず、デザインがシンプルなものは幅広くつけて良いですね!
avatar
都築
色々な商品を見ましたが、工夫1つで育児中でもアクセサリーを楽しめそうです!

ママ用アクセサリーブランド「LES BLISS」のご紹介

「LES BLISS(レスブリス)」は、子育て中のママが安心してつけられるアクセサリーのブランドです。育児中にアクセサリーをつけたいが、安全でオシャレなものをなかなか見つけられないという方にもオススメです。

avatar
橋口
ママ用のアクセサリーブランドがあるとは知りませんでした!
avatar
都築
育児中のママのためにつくられたアクセサリーだから安心です。

商品やブランドが気になる方は、下の公式サイトからどうぞ!

LES BLISS公式サイト

LES BLISSの商品の特徴

ママ用アクセサリーブランド LES BLISS の商品の特徴をまとめます。以下をご覧ください。

▼特徴

  • 子育て中のママ向けにつくられているため、商品がママ目線
  • 外れにくい
  • 子どもに触れても安心な肌に優しい素材
  • 14金ゴールドなので、金メッキよりも安全でさらに高級に見える
  • 大きな装飾や凹凸がない
  • つけっぱなしでも大丈夫
  • ピッタリとフィットするサイズ感
  • 壊れても惜しくない価格帯で永久修理保証ついている

上記のような特徴から、良質なブランドであることが分かります。

avatar
小野田
とことんママ目線なのも嬉しいですし、サービスも良心的で素晴らしいブランドですね!
avatar
都築
私もママになったらぜひ使ってみたいです!ママでなくても既に欲しいくらいですよ。

LES BLISS を実際に購入した人の口コミ

LES BLISSの商品についての口コミをネットやSNSで調べたところ以下のような口コミが多く見られました。

▼購入者の口コミ

  • リーズナブルなのに高級に見える
  • 剥げにくく、黒ずみにくい
  • 汗や水にも強いのでつけ外しの手間がかからない
  • 修理保証が嬉しいし、大切に使いたい
  • 友人の出産祝い

参照: LES BLISS公式サイト

上記のような口コミから、商品のクオリティーの高さとサービスの良さが伝わります。

avatar
橋口
良い口コミが多いですね!
avatar
都築
調べたところ悪い口コミはほぼ見かけられず、しいて言うなら価格が高く感じるといったところでした。
avatar
小野田
公式サイトに、ブランドオーナーの住野ゆかりさんの動画がありますね!ぜひご覧ください!

LES BLISSのブランドオーナー住野ゆかりさんが、商品やブランドへの想いを語ってくださっている動画です。

avatar
都築
ママたちの想いをくみ取り、親身になってくれているのがよく伝わってきますね。

アクセサリーが子育てで危険な3つの理由

ここで、アクセサリーが子育てで危険な理由を3つ解説します。アクセサリーをつける際には十分に気をつけましょう。

avatar
小野田
アクセサリーが危険な理由は以下にまとめました!

子育てでアクセサリーが危険な3つの理由

①子どもに引っ張られる
②子どもの肌を傷つける危険性がある
③子供が誤飲する恐れがある

上記の3つがアクセサリーの危険な理由です。詳しくご説明します。

①子どもに引っ張られる

赤ちゃんや子どもはキラキラ光るアクセサリーが大好きです。目につきやすいことから興味を引き、引っ張られる危険があります。

引っ張って千切れてしまった断片でケガをしたり、口に入れてしまうこともあるため注意しましょう。

【対策】引っ張られても千切れにくく外れにくい素材を選ぶように工夫する。

avatar
都築
引っ張られるとママ自身も危ないです。
ネックレスだと絡まって窒息や、大ぶりのピアスだと耳が引きちぎれてしまいます。

②子どもの肌を傷つける危険性がある

育児に不向きなアクセサリーの選んでしまうと、子どもの肌を傷つけてしまうこともあります。敏感で皮膚の薄い子どもの肌を気をつけないためにも、選び方に気をつけましょう。

【対策】突起が少なく鋭利な装飾を避けたデザインを選ぶ

avatar
小野田
先ほどご紹介した通り、安全につけられるアクセサリーの選び方を守りましょう。

③子供が誤飲する恐れがある

外れてしまったり、部品を落としてしまったりなどで知らぬ間に子どもが誤飲する危険があります。その他にも、外したアクセサリーをつい放置してしまい誤飲につながることも。

【対策】アクセサリーは子どもの手の届かない場所、目につかないところに保管する。

avatar
都築
アクセサリーは保管も大切ですね!
ジュエリーボックスを活用するのもオススメです。

子育て中はアクセサリーをつけないという選択肢もあり

子育て中は、アクセサリーをつけないという選択肢もあります。Yahoo!知恵袋でも以下のような相談が寄せられていました。

▼Yahoo!知恵袋の子育て中のアクセサリーに関する相談内容

育児中のアクセサリー ただ今7ヶ月の娘の育児中です。 先輩ママさんにお伺いしたいのですが…お出かけする時にネックレスやピアスを付けるのは危なくないものですか? 私自身、以前はピ アスは寝る時も外さず、出掛ける時なんかはネックレスやブレスレットを付けてました。が、娘が小さいし良く動くので、傷つけたり誤飲したらと思い、最近は全く付けていません。 周りのママ友さんはネックレスをつけたりしてるんで、ずっと気になってます。 私もたまにはオシャレしたいんで「良いな〜」って思うものの、怖くて付けられずにいます。 ママ友さんに直接聞くにもまだ付き合いが浅いので、嫌味に聞こえたらと思い聞けずにいます…>_< 私が心配しすぎで、案外と大丈夫なものですか? ご存知の方、アドバイスお願いします!

引用:Yahoo!知恵袋

このようなお悩みを持つママも多いかと思います。そのため、子育て中はアクセサリーしないといった以下のように考えている方も多いようです。

▼子育て中にアクセサリーをしない派のママの意見

  • 子育てが落ち着いてからアクセサリーを楽しむ。
  • 1人で外出する時だけアクセサリーをつける。
  • 今はアクセサリーは付けずに、ヘアアクセサリーを楽しむ。
    など

その人の環境や生活スタイル、考え方によって、子育て中にアクセサリーをつけるかつけないか意見が別れるでしょう。どちらのスタイルでも、自分らしく子育てするための判断ができれば良いのです。

avatar
都築
安全に子育てできるように工夫すれば、育児中でもアクセサリーをつけておしゃれを楽しめることも分かりましたが…
avatar
小野田
アクセサリーをつけることに不安やつけたことでストレスを感じるのであれば今はしない。

子育てが落ち着いて、自分が好きなアクセサリーをつけることを楽しみにするというのも良い考え方だと思います。
avatar
都築
そうですね。
どちらでも自分らしく、楽しく子育てができるといいですね!

まとめ

子育て中のアクセサリーをテーマに解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。簡潔にまとめます。

▼子育て中のアクセサリーを選ぶ5つのポイント

  1. 素材は安全か
  2. つけやすいか
  3. 価格はリーズナブルか
  4. デザインは育児に適しているか
  5. 外れにくいか

▼子育てでアクセサリーが危険な3つの理由

  1. 子どもに引っ張られる
  2. 子どもの肌を傷つける危険性がある
  3. 子供が誤飲する恐れがある

  • 工夫次第でママでもアクセサリーを楽しむことができる
  • ママ用のアクセサリーブランドを活用することで、より子育て向きなアクセサリーを見つけられる
  • 子育て中だからといってアクセサリーやオシャレを諦めなくても良い
  • 無理してアクセサリーをつける必要はないため、不安な方は子育て中はしないという考え方もある

子育て中でもアクセサリーを通してオシャレを楽しめることが分かりましたね。アクセサリーに限らず、自分の好きな物や事、気分があがる気持ちを大切に日々の子育てに向き合いものです。

子育て中の皆さんが、豊かな生活を送れることを願います。最後まで読んでいただきありがとうございました。