皆さんこんにちは!本日も知って役立つ情報をみなさんと共有していきます!

今回のキーワードは「子育て派遣」についてです。

avatar
都築
育児中ですが、そろそろ働きたいと思っています。
どんな働き方がいいのでしょう?
avatar
小野田
子育てをしながら働き始めるというのは、不安が大きいですよね。
自分の希望通りに働ける派遣社員という働き方も一つの方法ですよ

育休を消化して正社員復帰した後に、子育てとの両立が難しく毎日仕事を辞めたいと感じながら働く親御さんが多いのも現実です。

自分の希望通りの時間や条件で働ける、派遣社員が人気なのはなぜでしょう?

派遣社員とはどんな働き方なのかを知って、派遣社員として働く未来を想像してみましょう!

子育て中なら派遣社員という選択がベスト?

正社員やアルバイト・パートタイマーは耳なじみがありますが、契約社員とはいったいどんな働き方なのでしょう?

avatar
小野田
派遣社員がどんな働き方なのかを知って、自分に合った働き方をしましょう!

派遣社員とはどんな働き方?

avatar
都築
そもそも派遣社員ってよく聞きますが、どういう意味なんでしょう?
avatar
小野田
派遣社員とは直接会社(職場)と契約するのではなく、派遣会社と契約して自分に合った仕事先(職場)に行って働きます。

派遣社員とは就業場の会社と直接契約するのではなく、就業先を紹介してくれる派遣会社と契約することです。

派遣会社がしてくれること

・就業先のあっせん
・仕事に対してのトラブルやサポート・交渉全般
・必要時は福利厚生も就業先の会社ではなく、派遣会社のものに加入する。

avatar
小野田
派遣会社には就業先での悩みの相談もできます。
子育てしながら働くことで、困ったときも相談できるのは嬉しいですね。

派遣社員として働くメリット

avatar
都築
派遣社員で働く利点や欠点はありますか?
avatar
小野田
派遣社員として働くメリットを知り、働き方を選ぶ参考にしましょう!
派遣社員として働くメリット

・自分に合った条件で仕事を探せる
・残業や休日出勤がない
・スキルが身につく・生かせる
・働く期間が決まっているため、更新時に条件の変更などが伝えやすい

自分に合った条件で仕事を探せる

子育て中は子供の生活リズムもありますし、帰宅してからの家事を考えるとフルタイムワークは難しいと感じる方も多いかもしれません。

派遣社員であれば時短勤務や出社時間の調整の希望も伝えられますし、派遣会社からその就業先の雰囲気も事前に聞いてから仕事を始められます。

働く期間が決められている

働く期間が決まっているため、更新時に条件の変更が伝えやすいです。

特に小学校入学時には、預け先によって保育時間が異なります。

他にも自分の生活リズムに合わず身体的につらいときにも、派遣会社に相談すると更新時に派遣先に交渉してもらえます。

また長期で働きたい場合にも、派遣社員は同じ派遣先に最長3年間までならお互いの同意があれば契約を更新できます。

残業・休日出勤がない

正社員とは違い休日出勤や残業がありません。

これは派遣社員は月給ではなく、時給のためです。

また仕事の量や質で時給がアップするわけではありませんが、ある程度長期で働いているのであれば派遣会社に時給アップの交渉をお願いすることは可能です。

スキルが身に就く・生かせる

avatar
都築
前職では営業職だったのと、資格は在学中に簿記をとったくらいですが仕事に生かせるでしょうか?
avatar
小野田
素晴らしい経験や資格ですし、来てほしいと思っている仕事先は必ずみつかりますよ!せっかく自分の力で取得した資格や経験は、生かせないともったいないですよ!

大した経験と自分では思っていなくても、仕事先にとっては戦力となるかもしれません。

もし経験や資格がなくても丁寧な対応や正確性・前向きな態度も、チームで仕事をしていく上でとても重要なスキルです。

▼ツイッターにもこのようなツイートが流れていました▼

派遣で働くデメリット

avatar
都築
自分に合った働き方ができるなんて、一生派遣社員がいいかもしれないと思ってきました!
avatar
小野田
派遣社員は素晴らしい働き方ですが、デメリットも知っておきましょう。
派遣社員で働くデメリット

・年収額の調整が必要
・突然の解雇の可能性がある
・業務内容が断片的である
・希望していても、正社員になれないこともある

年収額の調整が必要

avatar
都築
派遣会社から紹介されたところが年収にすると140万円くらいになりそうなんですけど、いいですよね?
avatar
小野田
配偶者の扶養に入っている場合、年収130万円以上から社会保険料の支払い義務が生まれます。
そのため手元に残る金額が、130万円未満まで働いた時より減少しますので注意が必要です。

年収が130万円以上だと配偶者の社会保険扶養を外れ、201万円からは配偶者特別控除が完全に外れます。

社会保険を払いながらも手取り額が増えたと感じるのは年収150万円からですので、どのくらいの勤務時間と年収にしたいのか考えておきましょう。

  • 配偶者の扶養内で働きたい(年収130万円未満)
  • 派遣会社の社会保険に加入したい(年収130万円以上)
  • 派遣会社の社会保険に加入しながら、手取り額を増やしたい(年収150万円以上)
  • 控除が外れてもいいから目一杯働きたい(年収201万円以上)
avatar
小野田
配偶者の支払う税金も考えながら、損をしない働き方をしたいですね!

▼もしも求人サイトで仕事を探すなら!こちらの記事に子育てママが求人を選ぶポイントが書かれています▼

突然の解雇の可能性がある

契約期間中でもまれに派遣先から「解雇したいのでもう来ないでほしい。」というようなことを言われるケースがあります。

その場合解雇するのは派遣先ではなく契約している派遣会社になりますので、解雇とはならず新しい派遣先を探してもらうことになるでしょう。

avatar
都築
急に働き先がなくなったら、保育園やお給料がなくなって困ります!
avatar
小野田
突然の不当解雇の場合は休業手当が契約賃金のおおよそ60%が支給されると労働基準法で決まっています。休業手当をもらいながら、新しい仕事先をみつけましょう!

業務内容が断片的である

正社員とは違って決められた契約期間があるため、大きなプロジェクトを任されるなど派遣先で責任が大きい仕事の中心になることはすくないです。 

お願いされた仕事を淡々とこなす作業のため、派遣先のプロジェクトの全体を把握するのは難しいかもしれません。

また会社によっては契約社員は社員食堂が利用できなかったり、交通費の支給がない場合もありますので派遣会社に先に確認しておきましょう。

▼派遣社員の方のリアルな声がツイッターに載っていました▼

正社員になれないことも

avatar
都築
派遣先が続けたい職場だったら、正社員になることもできるのでしょうか?
avatar
小野田
派遣先の会社が決めるため、仕事がうまくいっていても派遣社員のまま契約満了もあります。
派遣社員を経て正社員を目指すなら

はじめに、紹介予定派遣を希望すると派遣会社に伝えましょう。

紹介予定派遣は直接契約を前提とした派遣先であり、半年間派遣社員として業務したのちに双方の同意があれば正社員として働くことができます。

派遣で働く注意点・ポイント

正社員との違い

avatar
都築
好きな条件で働けるなら、ずっと派遣社員でもいいかもと思いました!
avatar
小野田
派遣社員も一つの働き方ですが、しっかりと正社員との違いを知ってから決めましょう。

派遣社員は育児中の親御さんにとって条件に合わせた働き方のため、働きやすいと感じるかもしれませんが、正社員と同じ仕事量をこなしても給与に変動がないため、待遇の差を感じるかもしれません。

子供の成長に合わせて、働き方も変化させていきましょう。

<派遣社員と正社員の違い>

  • 産休や育休の取得が難しい… 育休取得前に契約期間満了となってしまうことが多いため。
  • ボーナス・昇給・昇進がない… 仕事の量や質ではなく、働いた時間で計算されるため。
  • 時給制のため欠勤すると給与が減る… 子供の体調が悪いときなど急な休みが発生したときは欠勤となる。
  • 社会的信用が薄い… 正社員と比べ仕事先の変更があるため、安定していないとされる。

パートタイマー(アルバイト)との違い

avatar
都築
契約社員じゃなくても時給制だし、パートでもいいような気がします。
契約社員とパートタイマー(アルバイト)の違いはなんですか?
avatar
小野田
社員ではない時間が長ければ長いほど、ブランクがあると見なされます。
いつか正社員としての仕事復帰を望んでいるなら、派遣社員が妥当かもしれません。

パートタイマーは特別なスキルも要らず、自分の時間に合わせて働けるのが魅力です。

ですが子供が成長し自分の手が離れたときに、気づいたらパートタイマーの求人しかなかったなどの後悔がないようにしたいですね。

<派遣社員とパートタイマー(アルバイト)の違い>

  • パートタイマーは身につくスキルが少ない
  • どちらも時給制だが、派遣社員の方が時給が高いことが多い

派遣社員になれる条件

派遣社員になれる条件は特にありませんが、留守番が難しい年齢なら子供の預け先があることが条件です。

周辺の認可・無認可保育園の空き状況や、幼稚園の預かり保育の時間や手続き方法を確認しておきましょう。

小学生以上であれば学校主体の学童保育だけでなく、民間の学童が周辺にあるか知っておくと安心できます。

avatar
橋口
わが子は発達障害があるため、妻が働きに出たくても預け先がなかなかなくて思い悩んでいます。

▼預け先がなければ、自宅で働けるテレワークがコロナ後から普及しました。こちらの記事にテレワークについて詳しく書かれています▼

派遣社員になるためのスキルは必要?

特別な資格や才能・経験がなくても派遣社員として働けるため、スキルは必要がありません。

ですが派遣先では長期的に会社が育てていく正社員とは違い、コミュニケーションをゆっくり育む時間もないため、初めから一般常識やマナーのある人が重宝されるでしょう。

avatar
小野田
特別なことはできなくても、会社や社員を気遣い行動できれば大丈夫です!

<派遣先から求められる力>

  • 社会人としての一般的なマナー
  • 教えられたことをすぐ実行・覚える力
  • 派遣先の社員とのコミュニケーション力

▼派遣社員として働く女性のVlogです。なぜ派遣社員として働いているのか?理由がつづられています。▼

派遣社員に人気の職種とは

avatar
都築
派遣先は事務業務がいいかなと思っていましたが、他にも人気のある職種はありますか?
avatar
小野田
派遣社員を多く採用しているところが人気ですよ!
派遣社員に人気の職種

・事務
・軽作業
・コールセンター

事務

基本的なパソコン作業をしたことがあれば、一般事務業務は問題がありません。育児前に経験があったり学生時代にパソコンスキルを取得しているなら、挑戦してもいいでしょう

軽作業

対人関係が苦手であったり黙々と同じ作業を繰り返すのが好きであれば、軽作業が向いているかもしれません。必要なスキルもありませんので、派遣先として人気です!

コールセンター

派遣社員が多くマニュアルがしっかりしているため、初挑戦でも始めやすいと思います。

スタッフが多く、時間やお休みの融通がききやすいのもメリットです。

▼悪天候で通勤が難しいときも、契約社員ならお休みしやすいかもしれません。こんなツイートがありました▼

まとめ

働きたいなら子育て中は、派遣社員という働き方がベストかどうか解説をしました。

  • 派遣社員のメリットは希望条件から仕事先を決めるため、自分や子供の生活リズムに合った仕事先がみつかりやすい。
  • 派遣社員のデメリットは正社員と比べ不安定要素が多く、年収額によっては手取りが減ってしまうこともある。
  • パート・派遣社員・正社員の違いを知り、自分や家族に合った働き方を選ぼう。

どのような働き方を選ぶとしても、子育て中であることに理解のある職場を選びましょう。

あなたと子供やご家族が、支え合いながら楽しい毎日を過ごせるよう願っています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。