皆さんこんにちは!本日も知って役立つ情報をみなさんと共有していきます!今回のキーワードは「子育てに役立つ時短家電」についてです。

子育てをしているママ達にとって、毎日の家事は大変です。

子供が小さい時は思い通りの時間を確保することが難しく、「たとえ10分でもいいから」と時短できる方法を考えるママはいるでしょう。

そんなママ達におすすめしたいのが時短できる「家電」です!

時短すると良い家事は?

まず、「時短したい家事は何なのか?」を選ぶ必要があります。

avatar
都築
あなたが嫌いな家事でもいいですし、時短したいと思う家事でもOKです。

因みにTwitterで嫌いな家事ランキング」が投稿されており、上位は「洗濯・掃除・料理」となっていました。

これらを参考に子育てに役立つ家電を見ていきましょう。

家事を時短するメリットとは?

子育てするママにとって家電をうまく活用して時短するメリットは「自分の時間が確保できる」ことです!

「子育て・仕事・家事…」と、毎日休む暇もないくらい働いているママは本当に大変です。

また、発達障害を持つ子供のママは子供の送り迎えや通院等の時間も確保しなければなりません。

そんなママの「時間を確保する」為に家電をうまく活用していきましょう。

avatar
小野田
発達障害についての詳しい記事については下記になります。

時短できる家電【掃除編】

まずは掃除です。

掃除は疲れますよね…

掃除機であれば複数の部屋でかけなければならず、洗い物であればご飯を食べて眠たくなる時にしなければなりません。

しかし、便利な家電を使えばその負担も減らせて時間を確保できます!

今回は「お掃除ロボット」・「食器洗い乾燥機」を紹介します。

1.お掃除ロボット

毎日掃除機をあてるのは疲れますし、時間がかかりますよね…

avatar
都築
部屋が複数あるとそれぞれの場所へ掃除機を持って行く必要があり、体力的にもこたえます…

コードレス掃除機であれば、電源を気にせずに使用できますが、思い切って「お掃除ロボット」を使ってみてはいかがでしょう?

ロボットが自動で掃除してくれますし、スマホアプリを使って予約や遠隔操作も可能です。

お掃除ロボットのメリット

・ロボットが判断して掃除してくれる
・予約機能があり夜中や外出時の掃除が可能
・メーカー、モデルによっては水拭きもできる

次の掃除機はいかがでしょうか?

ECOVACS 全自動/オールインワンロボット掃除機 DEEBOT X1 OMNI

自動清掃・ダストボックス収集・マッピング機能・モップがけ・モップの自動洗浄等の機能が付いており、スマホアプリで操作できます。

2.食器洗い乾燥機

食器洗い乾燥機には「ビルトイン」・「分岐水栓式」・「タンク式」があります。

それぞれの特徴をまとめてみました。

ビルトイン分岐水栓式タンク式
◎:たくさんの食器が入る
  シンク下のスペースに収納する
  ので邪魔にならない

×:新築時に設置がベスト
  値段が高い
◎:水を注ぐことなく使用できる

×:工事が必要
  大きいものだと場所を取る
◎:買ってからすぐに使える

×:使う度にタンクに水を入れる
  必要がある

どのタイプも一長一短ありますが、今回は買ってからすぐに使えて大きさも幅広いラインナップがあります。

avatar
小野田
グレードによってはタイマー機能があるので、深夜電力を使って洗えるので経済的です。

今回は「タンク式」の食器洗い乾燥機を紹介します。

Panasonic 食器洗い乾燥機 ホワイト タンク式 NP-TSP1-W

本体がスリムなので、邪魔になりません。

洗浄力はもちろんのこと、「お手入れもしやすい」設計になっています。

子育てに忙しいママの時短を助けてくれる家電アイテムです。

時短できる家電【料理編】

料理は作るものによっては下準備(切る・つぶす)や調理(焼く・煮込む)に時間がかかってしまいます。

avatar
都築
とはいえ、「手を抜いた料理を家族に食べさせる」のは嫌ですね…

そんなプロフェッショナルなママにおすすめの家電が「自動調理鍋」・「オーブンレンジ」・「フードプロセッサー」になります!

1.自動調理鍋

結論を言えば、自動調理鍋はすごく便利です!

一から作ると時間がかかる肉じゃがやカレーが、具材と調味料を入れてボタンを押すだけで作ってくれるのです。

しかも、味もおいしい♪

この家電を発明してくれた人に足を向けて眠れません。感謝の一言です。

SHARP ヘルシオ ホットクック 電気無水鍋 2.4L ホワイト系 KN-HW24G-W

この無水鍋は、名前にあるようにほとんど水を使いません。

野菜等に含まれる水分によって調理してくれます。

タイマー機能がついており、朝の出勤前に具材・調味料を入れてボタンを押せば、帰宅時にはおいしい料理ができて迎えてくれますよ♪

2.オーブンレンジ

最近のオーブンレンジは「解凍・温め・焼く」だけの機能ではありません。

オートメニュー機能によって、ハンバーグや揚げ物、煮物までできてしまいます。

機種によっては、上部から熱風を吹き出すものがあるのでスペース確保が必要です。

HITACHI ヘルシーシェフ オーブンレンジ MRO-W1Z(W)

機能として、オーブン・レンジ・過熱水蒸気・グリルがあります。

過熱水蒸気の力で、油分や水分をカットしてくれるので、名前のとおりヘルシーな料理ができます。

3.フードプロセッサー

赤ちゃんや小さな子供がいるママには重宝しますよね♪

離乳食は市販のものを買うと食費がかさみ、オーガニックな食材を食べさせたいというママもいるでしょう。

また、発達障害を持つ子供には偏食が多い傾向にあります。

avatar
小野田
フードプロセッサーがあれば、嫌いな食材を細かく刻んでスープやハンバーグの中に混ぜ込めます。

栄養面からもママは安心できますよね。

発達障害と偏食について詳しく書かれた記事が下記になりますので、参考にして下さい。

タイガー魔法瓶 フードプロセッサー SKU-A100(WM)

フードプロセッサーを使う上でのデメリットは「音がうるさい」ということです。

この商品は無音とまではいきませんが、従来と比べて静音設計となっています。

機能としては、「ペースト・おろし・ミンチ・ホイップ・生地」があり、幅広い用途で使えるでしょう。

時短できる家電【洗濯編】

洗濯という家事は機械が洗ってくれます。

が、そのあとの「干す・取り込む」という作業が時間を使うのです…

畳むのは仕方がないとしても、「干す・取り込む」を少しでも時短してママの自由時間にして下さい!

おすすめ家電は「乾燥機付き洗濯機」と「サーキュレーター」になります。

1.乾燥機付き洗濯機

乾燥機付き洗濯機は高いです…

しかし、洗いから乾燥までを1台でやってくれるので干す手間がなくなります。

avatar
都築
フワッフワの仕上がりになり、すぐに着ると気持ちがいいですね。

雨の日も心配いらないのも大きなメリットですよね。

HITACHI ドラム式洗濯機 ビックドラム BD-SG100GL(W)

この洗濯機は「風アイロン」と呼ばれる日立独自の乾燥機能がついています。

時速約300kmの風で衣類を乾かすことでシワにもなりにくいと言われています。

2.サーキュレーター

コロナウイルス対策で換気の重要性が言われています。

換気はもちろんですが、部屋の中の空気を循環させるだけではなく使い方によっては洗濯物を乾かす時間の短縮につながります。

雨の季節は部屋干しが多くなり、乾くまでは畳めないことから場合があります。

avatar
小野田
状況によっては翌日の朝まで放置して「時間がない」ということになることもありますが、それを手助けしてくれますよ。

アイリスーヤマ サーキュレーターアイ 24畳 DC JET 15cm PCF-SDC15T

アイリスオーヤマのサーキュレーターアイは、空気の循環だけではなく「衣類乾燥モード」と呼ばれる機能がついています。

この機能を使うと、向きによって風の強さを調整し、洗濯物にあたる風速をほぼ一定にすると謳われています。

また、DCモーターを採用しているため静音設計となっており、赤ちゃんのお昼寝時に起こすことも少なくなるでしょう。

時短できる家電【番外編】

番外編として、直接家事の時短ではありませんが役に立つ家電を紹介します。

少しのことかもしれませんが、きっとママの役にたつでしょう。

1.自動鼻水吸引器

赤ちゃんや小さい子供の頃の鼻水はやっかいですよね…

自分でかむこともできず、垂れ流しや詰まって苦しそうだったりとかわいそうです。

avatar
都築
ティッシュで拭ってもすぐにでてきたり、寝ている時は呼吸が心配になったりと案外時間を取られます…

そんな時におすすめなのが「自動鼻水吸引器」です。

パワフルな据え置き型と持ち運びに便利なハンディ型を紹介します。

シースター 電動鼻水吸引器 メルシーポット ピーチ S-504

こちらは据え置き方の吸引器です。

パワフルな吸い込みで鼻水を取ってくれ、子供も満足します。

楽しくて、自分でやっちゃう子供もいるようですね。

ベビースマイル 電動鼻水吸引器 S-303

こちらは電池式でお出かけや旅行にも便利なタイプです。

吸引力は据え置き方に比べて劣りますが、十分に取れますよ。

2.iPad

最後は放置プレイの強い相棒「iPad」です。

子供向けの動画やお絵かき等をさせることで子供が夢中になり、その間にママの時間が作れます。

avatar
小野田
ただし、長い時間見せると目にも良くありませんので、時間を決める等のルールを作って下さい。

iPad 第9世代 WiFi 64GB シルバー

まとめ

家電には色々な種類があり、子育ての手助けをしてくれるものも多くあります。

毎日忙しい子育てなので、家電を上手に使って「自分の時間が確保できる」ようになればいいですね♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。