皆さんこんにちは!本日も知って役立つ情報をみなさんと共有していきます!今回のキーワードは「子育て体力ない」についてです。

子育てを一生懸命すればするほど、体力がないと実感しませんか?子どもの相手を真剣にしていると、夕方には体力がほとんど残っていないこともありますよね。

発達障害をお持ちのお子様だと、衝動的な行動や感情の起伏の激しさなどもあって、より一層体力ないと感じるのではないでしょうか?

そこで今回は、体力がないと感じたらどうするか?について解説します。子育てをしていて体力ないなと感じたら、読んでください。

体力ないなと感じたら体力を使わないようにする

ここでは、体力を使わずに家事や育児をこなす方法を解説しています。

家事は便利家電で手を抜く

体力ないなと感じた時は、思いきって家事をさぼるというのは、いかがでしょうか。例えば床掃除は、お掃除ロボットに任せる。乾燥機付き洗濯機で、洗濯物を干す作業を短縮する。このように便利家電を利用すると、家事に当てる時間が短縮できます。

便利家電については、以下の記事も参考にして下さい。

思い切って外注する

家事は便利家電に頼るだけでなく、家事代行サービスやハウスクリーニングの業者に頼むこともできます。体力ないなと感じたら、家事代行サービスなどにも頼ってみてはいかがでしょうか。

買い物はネットスーパーを利用する

子どもと買い物に行くと、体力が消耗しますよね。

avatar
都築
うちの子は衝動的に動いてしまうので、スーパーで追いかけっこをしなくてはいけない日もあります。

そんな時には、買い物はネットスーパーや宅配サービスを利用しましょう。ネットスーパーは子どもが寝た後など、好きな時間に注文できるのも便利なポイントですよ。

一時保育やデイサービスなどを利用する

子育てしている中で体力ないなと感じたら、子どもを預けて一人の時間を作ってはいかがでしょうか?預ければ、ゆっくり休憩できますね。

avatar
都築
でも、うちの子は発達障害の診断を受けているので、簡単に預け先が見つかりません。

発達障害の診断を受けているお子様でも、RISE児童デイサービスなら未就学児からご利用いただけます。ぜひ一度、ご相談ください。

体力ないなと感じたら素早く体力を回復させる

ここからは、出来るだけ早く体力を回復させる方法を解説します。

ゆっくり湯船に浸かる

最近、ゆっくり湯船に浸かれていますか?

avatar
都築
子どもと一緒にお風呂に入るので、ゆっくり浸かれません。

ゆっくりお風呂に入る時間を取るのは、子育てママには難しいと思います。しかし湯船に浸かると、幸福度が増すという研究結果があるのです。

2012年、東京都市大学の研究チームが静岡県の6,000人の住民を対象に行った調査によると、「毎日お風呂に入る人」は、毎日お風呂に入らない人に比べて幸福度が10ポイント高く、さらにシャワーだけの人との比較では、「湯船に入る人」の幸福度は12ポイント高いという結果が出ました。

引用:湯船に毎日浸かる人は幸福になる?温泉医が教えるお風呂道のススメ

体力ないなと感じたら、湯船にゆっくり浸かる時間を設けてみてください。

ご飯をよく噛んで食べる

ご飯をよく噛んで食べると、疲労の回復が促されるということをご存知でしょうか?唾液の分泌が少ないと疲労の回復が妨げられると、梶本修身医師が述べています。

子育て中は、ゆっくり食事をすることも難しいでしょう。しかし体力の回復のために、ご飯をよく噛んで食べるようにしてみてはいかがでしょうか?

眠れる時に寝る

子どもがお昼寝しているときは、一緒にお昼寝しましょう。ママにも、休憩時間は必要です。子どもと一緒に、寝てしまいましょう。

体力ないなと感じたら体力をつける

ここでは、体力をつける方法を解説します。

宅トレを始める

体力ないなと感じたら、自宅でトレーニングを始めてみてはいかがでしょうか?今はYouTubeなどの動画サイトで、自宅でできるトレーニング法を学べます。

例えばこちらの動画なら、たった4分で終わりますよ

継続することが大切ですので、無理のない範囲で続けてみてください。

子どもと一緒に体力をつける

子どもが大好きな曲で一緒に全力でダンスするだけでも、体力づくりになります。例えば、こちらの動画はいかがでしょうか?子どもと一緒に、楽しく体力づくりをしましょう

まとめ

体力ないと感じたら取る3つの手段は、以下の通りです。

  • 体力を使わないようにする
  • 素早く体力を回復させる
  • 体力をつける

子育てママが少しでも楽になりますように。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。